
教室におけるレッスンにおいて、メトロノームを使用しない授業はありません。
音楽には様々な要素がありますが、私が最も重要と掲げているのがリズムだからです。
ギターを弾いたことが無い、体験授業の方でも、メトロノームから音楽の楽しさに入っていただくように
します。リズムの楽しさを忘れることがない体質になった生徒様は途中で挫折する事はほとんどありません。
この教室にはメトロノーム2式 リズムマシン そしてDAWによるドラムパターン再生 を駆使して
授業の進行に合わせて使い分け、指導しています。
また たまにですが、メトロノームはスマホで充分! という生徒様もお見受けします。

機能的にはなんら問題はありません。
が当教室の生徒様におかれましては、メトロノーム単体での導入を推奨しております。
スマホの最大の弱点は、誘惑です。
LINEが届いたから 電話がなったから 誰かがinstagramをあげたから と
カチカチ音がなっている最中に ピロロ~ンとささやく甘い誘惑。。。
これではいけません。
メトロノーム つまりはリズムに対して、目を△△にして取り組んでください。
このメトロノームに対して、自分はどのようなリズムを刻むか?
これを楽しむことができるようになって グルーヴが生まれます。
是非 メトロノームを導入して、真剣に耳を研ぎ澄まして傾けてみてください。
練習の効果は グンとあがることは間違いありません。